主にユーロ円で取引しています。指標はどの国を中心に見るようにすると良いのでしょうか?

公開日: : 最終更新日:2014/06/10 攻略法

主にユーロ円で取引しています。指標はどの国のを見るようにすると良いのでしょうか?(Kohashiさん・25歳)

ユーロ円なんだから、ヨーロッパの指標を見るのが当然だよな?

はい、その通りなのですが。実際はユーロ圏だけでは勝つことは難しいでしょう。

それはどうしてだ?

為替市場ではドルの流通が一番多く、世界の通貨価値の基準となっています。つまりは、ドルが動けば世界が動くのです。

世界基準通貨USドルってわけか。

円、ユーロ、ドルには相関関係があり、勝率を上げるには総括的に見る必要があります。
2014年現在、高い失業率とギリシャ問題以降の不況も影響して、ユーロ圏のどの国も景気が良い状況ではありません。
そんな中、ドイツだけは貿易収支、経常収支は大幅な黒字で一人勝ちの状態なのです。

ドイツはまさに、ユーロ圏を引っ張る兄貴的存在ってわけだ!

良い表現ですね。ユーロの指標よりもドイツの指標の方が市場に与える影響が大きいと言われるほどです。
なのでユーロで取引をする場合、ドイツの経済の状況や指標はチェックするべきです。
ドイツの主な経済指標を下にまとめています。
・失業率
・貿易収支
・GDP

なるほど、ユーロ円だからってユーロ圏だけ見てても勝てないってことか。この2つの国と通貨が重要なんだな。

はい、さらにユーロ圏経済指標発表時の売買タイミングを計るものがあります。
色んな通貨や経済指標の影響を受けるユーロですが、逆に言えばそれだけ値動きを狙うチャンスがあると言えます。

特に重要な指標を見逃すなってことだな!

前述した経済指標はもちろん、米政府や日本の経済指標発表時もチェックするようにすると、1日のうち日本時間朝8時頃、ユーロ時間夕方18時頃、アメリカ時間夜21時半頃と、攻略法のチャンスが次々と生まれてきますよ。

関連記事

順張りと逆張り、60秒のバイナリーオプションではどちらが良いですか?

順張りと逆張り、60秒のバイナリーオプションではどちらが良いですか?(rmb738cmさん・

記事を読む

バイナリーオプション、損をなるべく減らす方法はありますか?

最近人気のあるバイナリーオプションですが、必ずしも儲かるとは限りません。 そこで今回は、失敗の

記事を読む

バイナリーオプションの必勝指標!アメリカ消費者物価指数を分析する方法とは

為替の基本は上がればドル買い、下がればドル売りと聞きました。バイナリーオプションでも同様でしょう

記事を読む

ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください

ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください(Madokaさん・32歳)

記事を読む

ボリンジャーバンドで逆張りするのは良くないと聞きました。本当なのでしょうか?

ボリンジャーバンドで逆張りするのは良くないと聞きました。本当なのでしょうか?(Bashihash

記事を読む

経済指標時の両建てが良い、ってホントですか?!

両建て?!なんだそれは! 通常は為替レートが上がるのか下がるのか、どちらに動くのか

記事を読む

バイナリーオプションを自動売買で行いたいです。実際勝っている方はいますか?

バイナリーオプションを自動売買で行いたいです。 実際勝っている方はいますか? (Aowaさん・2

記事を読む

アメリカ消費者物価指数を分析すれば、相場の価値が分かりバイナリーで勝てる!

FXでもバイナリーオプションでも指標が大事だと言われていますが、何を見たら良いでしょうか? (Ku

記事を読む

バイナリーオプションでは使えるテクニカル分析はあるのでしょうか?

バイナリーオプションでは使えるテクニカル分析はあるのでしょうか?(Nabewaさん・31歳)

記事を読む

アメリカ雇用統計はいつ頃から注意すれば良いのでしょうか?

アメリカ雇用統計はいつ頃から注意すれば良いのでしょうか?(Shitakoさん・25歳)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑