短期でローソク足を見るときのポイントとは?

公開日: : 攻略法

バイナリーオプションで、普段30分足、5分足を見ると良いと聞きました。その場合の注意すべき点はありますか?(エルモアさん・27歳)

たしか、前にも「30分足と5分足」の組み合わせが良いと言っていたな!

はい、大変良い組み合わせだと思います。
ローソク足で短期の値動きを見る場合には、注目すべき点がいくつかあるのでます。

ほうほう、前回は2つの足のトレンドを把握することで、
より信頼性を上げると言っていたな。

そうですね。
今回はそのトレンドを把握する為のローソク足の見方です。
ポイントは、「上下に伸びるヒゲの長さ」が重要となります。

ヒゲとは確か、「上ヒゲの先端がその期間の最高値」、「下ヒゲの先端が最安値」だったよな?

正解です。その期間というのが「30分足」「5分足」であったりするわけですね。つまり、上ヒゲが長いということは、その期間中、相場が急激に跳ね上がりましたが、すぐに元の水準に戻ったことを意味しています。

それじゃあ反対に、下ヒゲが長いということは、相場が一時的に大きく下落したけれど、その後、急反発したことを表すわけなんだな!

はい。このようにローソク足のヒゲの長さから、相場の勢いをしっかりと見極めることが可能です。

常に、トレンドを把握する事が大事なんだな!
ヒゲの見方が良く分かったぞ!

このほかにも、「ヒゲの長さでトレンドの兆候を見極めるポイント」「10本のロウソクからトレンドを見極める際に注意するポイント」もございます。ローソク足には様々な情報が隠されているのです。

関連記事

バイナリ―オプションの取引で、売りと買いのタイミングを見極めたいのですが・・・。

バイナリ―オプションの取引で、売りと買いのタイミングを見極めるにはどうしたらいいですか?(Kac

記事を読む

バイナリーオプションで半年頑張れば1万円を100万円にできますか?

バイナリーオプションで半年頑張れば1万円を100万円にできますか? (Kenkuroさん・31歳)

記事を読む

ボリンジャーバンドという用語について教えて下さい。

ボリンジャーバンドという用語について教えて下さい。(Mizonokuchiさん・29歳)

記事を読む

「1分足」「5分足」‥バイナリ―オプションはどれを見たらいいの?

バイナリ―オプションの取引を始めたばかりですが、どの時間足を見たら良いのでしょうか?(下野の森美術館

記事を読む

これまで投資というものをしたことがありません。チャートにある曲線はなんですか?

これまで投資というものをしたことがありません。チャートのにある曲線はなんですか?(Kasyakuma

記事を読む

為替相場が大きく動くと言われる為替介入とはなんですか?

為替相場が大きく動くと言われる為替介入とはなんですか?(Miyabashiさん・34歳)

記事を読む

バイナリーオプション取引をリスクヘッジに使うことはできますか?

バイナリーオプション取引をリスクヘッジに使うことはできますか?(Togawaさん・35歳)

記事を読む

東京市場のゴトービってなんでしょうか?取引に有利だと聞きましたが。

なんだ、そのゴトービっていうのは? 東京市場で有名なものですね。実は、「5・10日」と書いてゴ

記事を読む

ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください

ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください(Madokaさん・32歳)

記事を読む

バイナリーオプションのペイアウト率って、長期休暇や三賀日など上下するものなのですか?

バイナリーオプションのペイアウト率って、長期休暇や三賀日など上下するものなのですか? (Sakis

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑