ローソク足からトレンドを見極めるポイントとは!?
公開日:
:
攻略法
トレンドの転換は、ローソク足から把握出来ると聞きましたが‥どのように見るといいのですか?(MADEOUTさん・29歳)
ローソク足の見方は、どの投資方法においても必要不可欠です。バイナリーオプションでも例外ではありません。
質問者から、ヒゲの長さでトレンドが把握できるとあるが、
どういうことなんだ?
例えば、上ヒゲが長い場合は「買いの勢いが発生」したのですが、すぐに「売りの勢い」によって元の為替レートに押し戻しが行われたことを意味しています。
下ヒゲが長い場合は反対に、「売りの勢い」が「買いの勢い」によって抑え込まれています。
ほうほう。
ローソク足一本でもこのことが分かるのか!
その買いと売りの勢いが拮抗する中、長い上ヒゲのローソク足が出現した直後の相場は一気に下がる傾向があります。また一方で、長い下ヒゲのローソク足が出た場合は為替は急騰する確率が高くなっています。
そうか。ヒゲが長ければ長いほど、その可能性は高くなるってことか!
はい。バイナリーオプションのチケットを購入前には、例えば下に長いヒゲが出ている際に「上がるのでは」と予想して購入の材料とするのも良い方法です。
なるほど!つまり「長いヒゲ」はトレンドの前兆、もしくはブレイクアウトの予兆と捉えることが出来るんだな。
その通りです!
そして、勢いとの逆のヒゲが長いローソク足は、トレンドの転換ポイント、つまり勢いがストップすることが多いのです。
もし上昇トレンドが発生している際には、長い上ヒゲが出ると天井、つまりこのトレンドの高値ラインを意味することがあります。
下降トレンドの際には、長い下ヒゲが出ると相場は底、つまり低値を示す場合があります。参考にしてください。
過去の相場チャートを確認すると良さそうだな!
良い心がけです。もし過去にも同じような長いヒゲのローソク足を見つけて分析することで、チケット購入前の転換ポイントの材料にしてみるのも良いトレード手法です。
関連記事
-
-
ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください
ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の使い分けを教えてください(Madokaさん・32歳)
-
-
ゴールデンクロス、デッドクロスについて教えてください。
ゴールデンクロス、デッドクロスについて教えてください。(Obashiさん・24歳) 投
-
-
明日からのゴールデンウィーク終盤はバイナリーオプションは休みですかね?
明日からのゴールデンウィーク終盤はバイナリーオプションは休みですかね? 国内も海外も休みなのでしょ
-
-
以前ボリンジャーバンドを説明していましたが、ほかに逆張り指標はありますか?
以前ボリンジャーバンドを説明していましたが、ほかに逆張り指標はありますか?(Miyoshiさん・28
-
-
海外業者を使いって超短期取引をしておりますが、なかなか利益があがりません。なにか攻略はありますか?
海外業者を使いって超短期取引をしておりますが、なかなか利益があがりません。なにか攻略はありますか?(
-
-
バイナリーオプションのペイアウト率って、長期休暇や三賀日など上下するものなのですか?
バイナリーオプションのペイアウト率って、長期休暇や三賀日など上下するものなのですか? (Sakis
-
-
目押し攻略とは何ですか?
バイナリーオプションに目押し攻略があるって聞いたけど本当? はい、目押し攻略は初心者で
-
-
バイナリーオプションで勝ちやすい時間帯はいつですか?
バイナリーオプションで勝ちやすい時間帯はいつですか?(Chagenawさん・28歳)
-
-
バイナリーオプションが初心者向きだって言われる理由は、どうしてでしょうか?
バイナリーオプションが初心者向きだって言われる理由は、どうしてでしょうか?(kamidaさん
-
-
バイナリーオプションでは、指標スキャルが日常生活への負担が少ないって聞きました。それって本当なのでしょうか?
バイナリーオプションでは、指標スキャルが日常生活への負担が少ないって聞きました。それって本当