通貨ペアを選ぶ際に考えておくことはありますか?

公開日: : 最終更新日:2014/09/19 初心者フォーラム

通貨ペアを選ぶ際に考えておくことはありますか?(Kawasakiさん・32歳)

ドル円やドルユーロなどが色々あるがどうやって選べばいいんだ?

こればかりは人それぞれと言えるかもしれません。しかし、あまり国の情勢が思わしくない国の通貨は控えたほうがいいかもしれません。また、乱高下が多い通貨も初心者には難しいと言えるでしょう。

たしかにそうかもしれないな。ということはUSドル、ユーロ、日本円がやっぱりいいのだろうか?そもそもそのあたりのことがよくわからないので教えてくれないか?

わかりました。では通貨の基本からご説明しましょう。

●ドル・ストレート
USドルは世界の基軸通貨ですよね。そのため一番取引されている通貨なのです。このドル・ストレートというのはユーロ/USドル、、USドル/円などUSドルと他国通貨の組み合わせのことを言います。

●クロス円
ユーロ/円や香港ドル/円などといった、「米ドル/円を除く」円と他国通貨の組み合わせのことをクロス円と言います。

では、なぜクロス円というのかということですが、ユーロ円の場合、
【ユーロ/USドル × USドル/円】
の数式で算出されるからなんですね。

なるほどな、ユーロ円の場合も一度USドルを介してレートが算出されるからクロスなんだな!

そのとおりです!そのため、理解しておいてもらいたいことの一つに、例えばUSドル/円が、何らかの要因により急落した場合は、クロス円にも影響がでるため、ともに下落していくということがあります。

あわせてクロス円を取引する場合は、他国通貨とドルの組み合わせも把握しておいくと良いでしょう。以下で参考例をあげてみましょう。

例えば、USドル/円が上昇し、ユーロ/USドルも上昇している場合は、ユーロ/円も上昇します。一方で、USドル/円が下落しており、ユーロ/USドルが上昇している場合は、ユーロ/円の動きは鈍くなることが多いのです。逆にUSドル/円が上昇しており、ユーロ/USドルが下落している場合は、USドルに買いが入っているということがわかりますね。

なるほど!そういうことか!USドル/円以外の取引の時は、その通貨とUSドルとの関係も押さえておく必要があるということだな。

関連記事

スキャルピングとバイナリーオプションの違いはなんですか?

バイナリーオプションとスキャルピングの違いって何なんだ? そうですね、まずはスキャルピ

記事を読む

「ネッテラー」って何ですか?

なんだ?その「ネットエラー」って! 「ネッテラー」です。世界中で利用できるネット銀

記事を読む

バイナリーオプション業者の出金条件については何に注意すべきでしょうか。(続き)

バイナリーオプション業者の出金条件については何に注意すべきでしょうか。(Kitadaさん・32歳)

記事を読む

投資が初めてなのですが、何から始めたらいいですか?

投資が初めてなんだけど、バイナリーオプションに興味があるんだ。何から始めたらいいんだ?

記事を読む

バイナリーオプションの名前の意味は、どこから来ていますか?

バイナリーオプションの名前の由来ってなんだろうな? 投資商品の中でも、価格が上がるか下

記事を読む

季節ごとに為替相場の特徴はあるのでしょうか。

季節ごとに為替相場の特徴はあるのでしょうか。(Nagaseさん・25歳) 昨日はNYダ

記事を読む

海外のバイナリーオプションで、ペイアウト率が高くて、取引が信頼してできる業者を探しています。

海外のバイナリーオプションで、ペイアウト率が高くて、取引が信頼してできる業者を探しています。

記事を読む

バイナリーオプションの海外口座ってどうなの?

バイナリーオプションの海外口座ってどうなの?(kikilalaさん・34歳) バイナリ

記事を読む

バイナリーオプションは簡単で、誰でも稼げるときいたのですが本当ですか?そしてどれくらい稼げるんでしょうか?

バイナリーオプションは簡単で、誰でも稼げるときいたのですが本当ですか?そしてどれくらい稼げるんでしょ

記事を読む

ボリンジャーバンドという用語について教えて下さい。

ボリンジャーバンドという用語について教えて下さい。(Mizonokuchiさん・29歳)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑