負けてしまった場合も、バイナリーオプションは確定申告した方が良いって本当ですか?
公開日:
:
最終更新日:2015/01/27
初心者フォーラム
負けても申告した方が良いのか?!それは初耳だ。
はい、その通りなんです。
前回もお伝えした通り、損失は「3年間繰り越す」ことが出来ます。
そうだったな。だったら良いんじゃないのか?
いえ、きちんと損失になった分を税務署に申告しておかなければ、たとえ翌年利益が上がっても「損失は計上されない」のです。
マジか?!じゃあ、ちゃんとしなきゃもったいないな!
はい、その通りです。
どのくらいもったいないかというと、前回のように「前年度の損失100万円」が未申告で計上されなかったとします。
そうなると「今年得た利益300万円」に、すべて税金が加算されますので・・・
「100万円×20%=20万円」の税金が余計に支払うことになるのか!
その通りです!大きい額ですよね。
なので、たとえ負けてしまったから恥ずかしいと言って、税務署に申告しないのは後々後悔することになります。
分かった!必ず申告するぞ!
関連記事
-
-
確定申告は、どのような方法がありますか?
確か、年間20万円以上の利益が出た場合は、個人でも確定申告をする必要があるんだよな!
-
-
バイナリ―の勝率は「50%」じゃないってホント??!
バイナリ―オプションの勝率は「50%」じゃないと聞きました! 本当なのでしょうか?(Los-hat
-
-
MT4というツールについて詳しく教えてください。(其の3)
MT4というツールについて詳しく教えてください。(Okuboさん・31歳) 前回までで
-
-
海外バイナリーは損失繰越出来ますか?
海外のバイナリーオプションは、損失繰越出来るのか? 海外の業者で取引を行った場合の損失
-
-
バイナリーオプション業者の出金条件については何に注意すべきでしょうか。
バイナリーオプション業者の出金条件については何に注意すべきでしょうか。(Kitadaさん・32歳)
-
-
バイナリーオプション取引をリスクヘッジに使うことはできますか?
バイナリーオプション取引をリスクヘッジに使うことはできますか?(Togawaさん・35歳)
-
-
バイナリーオプションの取引って、どういうことをするの?
バイナリーオプションを始めたいと思っています。各証券会社へ申込む前に、どういう取引を行っているのか、
-
-
スキャルピングとバイナリーオプションの違いはなんですか?
バイナリーオプションとスキャルピングの違いって何なんだ? そうですね、まずはスキャルピ
-
-
バイナリーオプションを始めるにもどうすればいいか分かりません。詐欺も多そうで不安です。
バイナリーオプションを始めるにもどうすればいいか分かりません。詐欺も多そうで不安です。(Jeoq
-
-
バイナリーオプションの取引の仕方にはどのようなものがあるのですか?
バイナリーオプションの取引の仕方にはどのようなものがあるのですか?(Thihgfezさん・24歳