バイナリーオプションで順張りを狙う場合は、MACDが良いと聞きました。どうしてでしょうか?
公開日:
:
攻略法
バイナリーオプションで順張りを狙う場合は、MACDが良いと聞きました。どうしてでしょうか?(Uegawaさん・34歳)
たしか、逆張りってボリンジャーバンドが有利だったよな?
はい、そうです。ボリンジャーバンドは、“逆張り”のチャンスを探るのに役立つチャートですが、これに対し“順張り”のタイミングを判断するのに活用できるのがMACD(マックディ)と呼ばれるオシレーター形のチャートです。
MACDって何だ?
簡単に説明すると、MACDは短期の移動平均線と長期の移動平均線がどれくらい離れているかを示す指標です。
ほうほう、じゃあこの先行している緑の線は?
それがMACDです。そして、シグナルがその動きを追いかける仕組みになっています。
この2本の線がプラス領域の上のほうにあれば、「買われすぎ」のサインです。
じゃあ、マイナス領域の下のほうにあれば「売られすぎ」のサインになるというわけだ!
はい、そしてこれらの線が交差するタイミングが、「ゴールデンクロス」「デッドクロス」といい、その新しいトレンドの流れにそって“順張り”をすれば、予想が当たる可能性が高くなると思います。
なるほど、ここでも基本的なクロスが大事なんだな!
ただし、MACDには、「だまし」といって、「買われすぎ」「売られすぎ」のサインに従って予想した場合に、流れに沿って動いてくれないことがあります。この「だまし」は、MACDだけでなく他のテクニカル分析でも見られる現象です。この「だまし」を防ぐ方法を次回紹介しましょう。
関連記事
-
-
バイナリーオプションで儲けるには、どうしたら良いでしょうか?
じつはバイナリーオプションは、業者ごとに決められた「ペイアウト倍率」が存在します。
-
-
「1分足」「5分足」‥バイナリ―オプションはどれを見たらいいの?
バイナリ―オプションの取引を始めたばかりですが、どの時間足を見たら良いのでしょうか?(下野の森美術館
-
-
レンジ相場とトレンド相場はどちらが勝ちやすいですか?
レンジ相場かトレンド相場、どっちの方がバイナリーオプションの取引は勝ちやすいんだ? そ
-
-
バイナリーオプションで、両建てを成功させる条件があると聞きました。分かる方教えて下さい!
バイナリーオプションで、両建てを成功させる条件があると聞きました。分かる方教えて下さい!(F
-
-
バイナリー取引での、ボリンジャーバンドの「だまし」対策とは!
バイナリーオプション取引で、ボリンジャーバンドを使用しています。ですが、セオリー通りに行かない場合が
-
-
アメリカの雇用統計って、どのくらい前から注意したほうがいいんですか?
たしかに、雇用統計はどのくらい前からスタンバイしてれば良いんだ? 特にどの
-
-
短期でローソク足を見るときのポイントとは?
バイナリーオプションで、普段30分足、5分足を見ると良いと聞きました。その場合の注意すべき点はありま
-
-
ペイアウト率って、海外業者でどのくらい違うんですか?
「ペイアウト率」って確か、買った時に払い戻される金額の割合のことだよな? はい、そ
-
-
チャートでおなじみのローソク足を使ってどのように予測すればいいのでしょうか?
チャートでおなじみのローソク足を使ってどのように予測すればいいのでしょうか?(Mochizukiさん
-
-
知人に取引の目安にエンベロープを使っていると聞きました。エンベロープとは何ですか?
知人に取引の目安にエンベロープを使っていると聞きました。エンベロープとは何ですか?(Nakahosh